fc2ブログ
ヘタレ男。

2023 06
05 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 → 07
夏休み
お疲れ様です。

今日で9連休が終わります。

無駄に長い夏休みは私のエンゲル係数を押し上げました。


ナンパ船(納涼船)に乗ってナンパしてみたり、東京湾の花火大会に行ったり、
地元に帰ったりとしたけど、最終的に仕事がしたくなりました。
暇だったらナンパの詳細とか適当に書こう。。。

株ですが、
いろいろと売買をして8月頭からマイナス3万くらいになりました…。
富士通フロンテック-1000円
丸井-15000
データアプリ-5000円
大体こんな感じでマイナスを重ねていきましたwww
最終的に投げやりになり、データアプリを1980円の底値で投売りするなどの愚行をしました。




でその後、171円でシャープを買い、
金曜に日本商業開発を2170円で仕込んで終了。


9連休明けの仕事頑張ります。


スポンサーサイト



 Daily コメント(0)
やるなら大胆に。
会社で…

やるなら大胆にやれ。
変えるなら大きく変えろ。

みたいによく言われるから、それに習って投資をしてみたいけど、なかなかできない。
簡単にリスクが取れれば良いのだけど【負けないことが大切】みたいな投資ではなかなか難しい。


先日、スタートトゥデイの決算発表の前に絶対に決算いいだろうな…って思ってたらよかった。
百貨店やファッションビルのセール開始日が7月1日や7月8日など後ろ倒しになっていたけど、
ZOZOだけ6月26日からで前倒しでセールしてるし、そのタイミングでの売上は相当高かったと思う。
だけど、スタートゥデイの株は資金がなくて買えなかった。
そしたら、今日のスタートゥデイ株は+10%弱で株価が上がってた。


富士通フロンテックの株を買って、1900円まで上がったところで、売ってスタートゥデイの株を買えばよかったのだけど…。

そんな勇気なかった。
リスクを取って自分の信じた道に進むのが一番稼げる方法だと思うけど、勇気がなかった。


というか、人気株とか決算がよくても、
【材料出尽くし】とか【織り込み済み】とかが怖すぎ。
だから分からないんだよ…

 investment コメント(0)
ハードダンス
恵比寿でハードダンスしてきた。

盆踊りなんて小学生ぶりとかそれくらい…。
暑すぎて汗が滝のように流れたので30分で終了。

かき氷を食べた。かき氷は100円でインフレしてなかった。
アイスは140円まで値上がりしてるのに。


その後、渋谷か六本木のクラブでハードダンスをする予定だったけど、
1日に2回もダンスできない気がしたので、キャンセル。


1438523680123.jpg




浴衣美女がいっぱいいて、とりあえず、浴衣が欲しくなりました。

今週末は東京湾の花火大会でも行こう。

 Daily コメント(0)
英語
お疲れ様です。


最近、順調に収益が上がっていて、
興味が株ばかりに向かいすぎているので、

英語の勉強のモチベーションを上げるために

社会人英語部の衝撃】とやらを購入しました。

期待してた内容と違って微妙だったけど、少しだけモチベーションがあがりました。

なので、このブログも英語のことを書いていこうかと思います。
(ランキングも英語と投資のジャンルにしよう…。



英語(TOEIC)の現状ですが…

2010年11月:500点

半年間のアメリカ語学(お遊び)留学後
2011年7月:750点

就職

転職したいと感じ始めたので…勉強再開
2014年11月:690点

2015年1月より英会話教室に通い始め
2015年6月:765点


最近は英会話教室へ行くモチベーションも低いので、頑張ります(震え声


平日は2時間勉強。
休日は3時間や!!(口だけ


こ、今年は860点を取りたい希望。
12月にまたTOEIC受けます。

 English コメント(0)
7月 収支結果
7月の結果。

7月はボーナスが出たので、20万円ほど投資用にまわす。
投資投入金額67万円に。

7月末評価額85万円。

7月はギリシャ→中国でヒヤヒヤしたけど、最終的にはプラスで終了。


NN日経VIETN(2035)で1万くらいマイナスがあったけど、
コックス(9876)S高でプラス(って言っても200株しか買ってないから+7000円くらいだけど。

富士通フロンテック(6945)を決算前に200株(1765円)を仕込み、好決算でプラス。
UTグループ(2146)を702円でジャンピングキャッチしたけど、
1週間我慢して704円で利確逃げ。


で、7月収支はプラス3万くらい。

そんな感じ。

スタートトゥデイの決算も良さそうだから、買いたいけど資金がありません…。


終わり。
 monthly report コメント(0)